【痛風】何とか早く良くなりたい方、再発予防したい方へ|姫路 鍼灸・整骨 つなぐ
2024/04/02
痛風発作、風が当たるだけでも激痛
と言われることから、痛風と名前がついています。
一度痛みが出ると、それはもう耐え難い痛みを伴います。
・何とか早く痛みを引かしたい
・もうこんな痛い思いをしたくない
という方は、最後まで読んでください。
食事の改善や生活習慣を変えるだけでは、再発することがあります
兵庫県姫路市で鍼灸治療、体質改善が得意な、姫路 鍼灸・整骨 つなぐの樋口です。
少しでも、みなさんの痛みや凝りを改善するヒントになればと書いていきます
目次
突然やってくる『痛風』とは
先ほども述べたように、風に吹かれるくらいで痛いのが痛風です
痛みの特徴として、男性に多く
①足の親指の付け根が圧倒的に多いです(7割以上)
夜間の寝ている時に痛みが出始めて、目がさめることがあります。
痛みのひどい時は、腫れや熱感を伴います。
発作が出るまでは、ほぼ無症状のことが多いです。
痛風なんでこんなに痛い?
関節に溜まってしまった尿酸結晶を
免疫細胞が異物とみなして攻撃して炎症が
起こることで痛みが強く出てしまいます。
足の親指の付け根に好発しますが、
膝などの他の部位にも痛風が発症することがあります。
痛風の治療は?
痛風発作が出てしまうと、
・痛みを抑える薬を飲んで
・炎症を抑える薬を飲んだり塗ったり
といった治療しかありません、、、
一旦炎症を抑えて発作を止めて
その後からならないように薬を飲んで
予防したり、食生活を改善したりします。
痛風の予防方法は?
まずは、尿酸値を調べて血中濃度を調べます。
一定基準以上になれば、「高尿酸結晶」と言われます。
尿酸値が7.0mg/dL以上になれば、関節の中で
尿酸の結晶ができやすく発作が起こりやすいです。
尿酸値が超えていれば必ず発症する。
尿酸値が高くなかったら発症しない。
というわけではないですが、
尿酸値が高い状態は、痛風になりやすいのは事実です。
では、その尿酸値を抑えるには
『食生活の改善』と『生活習慣の改善』が一番です!
痛風予防の食生活
尿酸値を抑えるには、プリン体の摂取を控えること!
【プリン体を多く含む食品】
・ビール ・レバー類 ・白子 ・えび ・イワシ ・カツオ ・いくら
肉類)豚、牛、鶏も多いです。
プリン体は、水に溶けにくく
排泄されにくいので極力プリン体
摂取しない方がいいですね!
痛風を予防する生活習慣
尿酸値が高くなるのは、遺伝も少しありますが
生活習慣を意識することでともて改善、予防が期待できます
・肥満の解消
肥満ということは、食生活も整っていて
運動も適度にできていると思います。
体重が増える=食べ過ぎです!
代謝機能が悪いと摂取しても体の中に溜まってしまいます。
・バランスの取れた食生活
上項でもお話しましたが、
プリン体を避けた食事を心がけましょう!
野菜やミネラルを摂取することで
排泄機能も良くなります
・適度な運動
運動不足ま万病の素です。
代謝、免疫機能も落ちてきます。
運動して、血液循環を促進して汗を流し
排泄を心がけましょう!
・ストレスを溜めない
一部の方では、ストレスが原因で
代謝機能や自律神経が乱れて血液循環が悪くなったりします。
ストレス解消のために暴飲暴食はダメですが
遊びに行く、散歩する、運動する、おしゃべりする
といったことでストレスを解消していきましょう!
痛風が楽になる、予防する『鍼灸治療』
当院では、痛風発作中の方、予防したい方
の鍼灸治療を行なっております。
痛風の鍼灸治療は、直接痛い部位は治療しません。
余計にひどくなってしまうことがあります!
周囲の血液循環を上げて、治癒促進する。
内臓疲労をとって代謝をよくする
免疫力をアップする
ことで、痛みの緩和。再発防止ができます!
痛風発作をいち早く抑えたい!
もうこんな痛い思いはしたくない!
という方はぜひ、姫路 鍼灸・整骨 つなぐへお越しください!
#痛風 #尿酸値 #痛風とは
#鍼灸 #はりきゅう #しんきゅう
#針灸 #鍼治療 #針治療 #はり治療
#姫路 #姫路市 #姫路鍼灸
#姫路整骨院 #姫路接骨院
#姫路鍼灸整骨院 #姫路整体
#姫路鍼灸整骨つなぐ
----------------------------------------------------------------------
姫路 鍼灸・整骨 つなぐ
住所 : 兵庫県姫路市市川橋通2丁目55ー2
電話番号 : 079-280-7420
----------------------------------------------------------------------