【頭痛・偏頭痛】
2024/12/05
姫路市で”頭痛・偏頭痛"でお悩みの方へ
「天気が悪い日、雨の日は頭痛がする。薬が効かない、、」
「朝起きたら頭痛がする」
といった症状でお悩みではありませんか?
天気や気圧の変化で酷くなる頭痛、病院に行っても治らない頭痛でも、鍼灸治療なら約95%改善していきます!
・頭痛で仕事やプライベートに影響が出る
・薬から卒業したい
・頭痛が原因で外出できない
とお困りの方は、鍼灸治療を受けてみてください!
最後までしっかりその頭痛を改善するために全力で治療いたします。
目次
頭痛・偏頭痛の原因
1
頭痛にはいくつか種類があります。
【筋緊張型頭痛】
首肩こりが原因で筋肉が凝り固まって頭痛になるパターンです。
【偏頭痛】
血液の流れが悪く、血液が渋滞し血管が拡張して痛みが出ているパターンです。
【群発性頭痛】
詳しい原因はわかっていませんが、目の奥がとても痛くなる頭痛です。
これら3つの共通する原因は、
首肩こり、食いしばり・歯軋り、血行不良、自律神経の乱れ
があります。これらを改善することで頭痛は改善、消滅していきます。
頭痛を鍼灸治療で改善
2
首肩こり、食いしばり・歯軋り、血行不良、自律神経の乱れ
これらを全部改善していくには『鍼灸治療』がおすすめです。
鍼は奥深くの筋肉まで直接アプローチできるのと、自律神経の調節を行うことができます。
整体やマッサージの施術では、服の上から、皮膚の上からのアプローチになります。
鍼灸治療は、筋肉の奥深くに直接アプローチすることができます。
針治療は筋肉に小さい傷を付けます。
その傷を治そうとする力が、集中的に集まりその周囲が治っていきます。
小さい鍼の跡には、新しい筋肉が再生されて凝りや痛みが改善されていきます。
頭痛から吐き気について
3
頭痛がひどくなると、『吐き気・嘔吐』になってしまう人がいます。
頭痛がひどい時は、首肩こりが関係していることが多く、首の筋肉が硬くなりすぎて胃や腸をコントロールしている迷走神経が圧迫されることにより、胃が過剰に反応してしまい、吐き気・嘔吐になります。
また、首凝りから脳にいく血管が圧迫されることにより、脳への血液が少なくなり『吐き気・嘔吐』になってしまいます。
吐き気・嘔吐になってしまう人は、首肩こりを改善することが大切です!
天気や気圧で頭痛が出る原因
4
天気や低気圧で、頭痛になってしまう方も多いですね。
この頭痛はよく『偏頭痛』と思っている方が多いですが、
詳しくわ、偏頭痛ではありません。普通に頭痛に分類されます。
天気や低気圧で頭痛になってしまう方は
①気圧や環境の変化ぐらいで負けてしまうくらい、疲労が溜まっている
②首肩こりがひどく自律神経が乱れている方です。
天気で頭痛が、、と感じている方は、是非鍼灸治療で改善していきましょう!
本当に頭痛が出なくなってきます。
姫路市で頭痛外来をお探しの方へ
5
頭痛ってどこで治る?と思って頭痛外来を探して、受診しても改善しない。痛み止めしか出ない。。。といった現状です。
当院では、1人1人の症状を詳しくカウンセリングで伺いしっかり種類と原因を見つけていきます!
#頭痛 #偏頭痛 #治し方 #原因 ##
#鍼灸 #はりきゅう #しんきゅう
#針灸 #鍼治療 #針治療 #はり治療
#姫路 #姫路市 #姫路鍼灸
#姫路整骨院 #姫路接骨院
#姫路鍼灸整骨院 #姫路整体
#姫路鍼灸整骨つなぐ
----------------------------------------------------------------------
姫路 鍼灸・整骨 つなぐ
住所 : 兵庫県姫路市市川橋通2丁目55ー2
電話番号 : 079-280-7420
----------------------------------------------------------------------