ヘルニア
2025/01/09
ヘルニアの痛みで困っている。
ヘルニアかもしれない。どうしよう。
とお悩みの方は、姫路 鍼灸・整骨 つなぐで改善できる可能性があります。
無料相談を公式ラインから行なっておりますので、一度ご相談ください。
目次
椎間板ヘルニアとは
1
椎間板とは、背骨である頚椎や胸椎、腰椎の間にあるクッションのことです。その椎間板(クッション)が弱ってしまい、変形して飛び出すことを『椎間板ヘルニア』と言います。
※ヘルニアとは、『飛び出す』という意味で、椎間板以外にも、腸や血管でもヘルニアになることがあります。
椎間板ヘルニアの症状
2
・坐骨神経痛による
お尻〜太ももの痛み、違和感。感覚麻痺、痛みでじっとできない。
・大腿神経痛による
お尻の横側〜太もも前側、外側の痛み。感覚麻痺。痛みでじっとできない
・腰痛
軽い腰痛〜ぎっくり腰のようなひどい腰痛
・首のヘルニアの場合
腕の痺れ、脱力感、首から腕の痛み
椎間板ヘルニアにより、神経を触ることで痛みや違和感などのキツい症状に変わっていきます。
椎間板ヘルニアの原因
3
・加齢による、椎間板の退行変性(老化)
・肥満、体重増加による背骨への負担増加
・スポーツによる背骨への負担
・仕事(重労働や姿勢が悪い)による背骨への負担
・運動不足による、代謝の低下。背骨の可動域低下
・側湾症
年齢が上がるにつれて、ヘルニアになってしまう可能性は高くなってきます。椎間板の老化ももちろんですが、運動不足による背骨の硬さが原因で背骨に負担が大きくなってしまうます。
ヘルニアの治療、治し方
4
椎間板ヘルニアでは、基本的に保存療法(手術しない)が基本になります。
ヘルニアになっても、半年〜1年くらいで、飛び出している部分が治ります。
ヘルニアによる、神経痛が出ている場合や腰痛が出ている場合は、鍼灸治療で腰痛や神経痛の緩和を行なって、早く痛みが軽減するようにアプローチします。大半は、数回の治療で痛みが軽減して生活できるようになってきますが、症状がきつい人は、半年くらい痛みが続く方もいます。
ヘルニアの手術について
5
椎間板ヘルニアと診断され、症状がきつい方は手術の適応になる場合があります。
症状がきつくてどうしようもない方が対象です。
※症状がきつくないのに、手術を勧められたといった方も多く耳にします。
【手術を基準】
・痛みで動けない、生活も送れない
・麻痺が出ている(力が入らない、感覚が鈍い)
・痛みや神経麻痺がどんどん進行している
このような場合は、手術をした方が良い場合が多いです。
症状の程度は、一人一人全然違うので、担当医やセカンドオピニオンに自分の症状を相談してどの方法がいいかご相談ください。
当院でヘルニアの治療
6
当院では、椎間板ヘルニアに対して、『鍼灸』×『整体』を用いて施術を行なっています。
椎間板ヘルニアで大切なことは、背骨の動きも整えていくことです。
硬い背骨を無理に動かして生活したり仕事をしていると、背骨より柔らかい椎間板(クッション)が変性してしまいます。
まずは鍼灸治療で、
・凝り固まった筋肉をほぐして、背骨を動かす準備をする
・その部分に血流を集めて、治癒力を促進させる
・つぼの効果で痛みを軽減させる
その後に整体で、
・背骨の動きを整える
・足首、股関節、肩関節の動きもとても重要なので、ここも整える
このように、鍼灸と整体を用いて施術を行うことで体の痛みが改善されていきます。
私の症状も改善されるかな?
これは、ヘルニアかな?とお悩みの方は、公式ラインからご相談ください!
#ヘルニア #椎間板ヘルニア #ヘルニアとは #ヘルニア原因
#ヘルニア治し方 #ヘルニア鍼灸
#鍼灸 #はりきゅう #しんきゅう
#針灸 #鍼治療 #針治療 #はり治療
#姫路 #姫路市 #姫路鍼灸
#姫路整骨院 #姫路接骨院
#姫路鍼灸整骨院 #姫路整体
#姫路鍼灸整骨つなぐ
----------------------------------------------------------------------
姫路 鍼灸・整骨 つなぐ
住所 : 兵庫県姫路市市川橋通2丁目55ー2
電話番号 : 079-280-7420
姫路市でリラックスできる鍼灸
----------------------------------------------------------------------